5月31日(土)スタート~6月1日(日)チェッカーと、丸1日走り続けるレース!
『スーパー耐久シリーズ』の富士24時間レースが静岡県の富士スピードウェイで開催され、クイック潮来&クイック羽生ゆかりのドライバーさんが多数出場!
長丁場のレースを戦い抜きました。
(写真:スーパー耐久公式さま)
日本のカーレースは“スーパー〇〇”という名前が多いですが、その中でも30年以上続く草分け的存在。様々な排気量・車種をクラス分けして、みんなで一斉に走るレースです。
今年は天候不良でスタートが1時間遅れたり、深夜~朝の濃霧で前が見えず一時休戦とハプニングもあった1日。
中継の途中途中で映る、コースサイドでテントを張ってバーベキューを楽しみながら観戦する風景がこのイベント最大の楽しみ方。
海外の耐久レースでよく見る光景が日本の新しい文化となり始めています。
決勝はST-5Rクラスから出場した黒沼聖那選手(写真右から2番目)がクラス優勝を達成!
黒沼選手はルーティンの潮来トレーニングで先週もご来場。
最高の結果へ結びつきました!
さらに先日のレンタル3時間耐久レースに出場した川福健太選手(左から3番目)もST-5Fクラスで優勝。
両選手、優勝おめでとうございます!
お2人をはじめ、他クラスでも潮来ゆかりのドライバーさんが24時間を戦い抜き完走。
クイック羽生出身のあのトップドライバーの名前も!
出場された選手のみなさま、24時間おつかれさまでした。
スーパー耐久シリーズはYouTubeで無料配信されているカーレース。
まだご覧になったことがない方はぜひぜひ。
☆★☆
耐久レースの話題になりましたので宣伝も。
8月10日(日)開催の『クイック潮来 レンタル3時間耐久レース』第4戦の先行エントリーが昨日6月1日(日)よりスタートしました!
今回も当日はクイック羽生から10台ゴーカートを借りてきてで、20チームまで受付いたします!
7月31日までは早割期間となります。第3戦を盛り上げてくださったチームさんも、ちょっと興味があるチームさんも。潮来でご一緒に盛り上がりましょう!
・レンタル3時間耐久レース エントリーページ