毎週土曜開催『サタデーナイトグランプリ』イベント内容&歴代勝者

夕方営業終了前の”締め”に、クイック潮来にてお遊びレース企画を定期開催中。
普段からタイムアタック走行をお楽しみの方も、仲間内でグループレース開催をお考えで下見の幹事さんも。レース形式でちょっと遊んでみませんか?

——————————-
『サタデーナイトグランプリ in 潮来』
~夕方スタートのため夜ではありません~

開催日時
土曜日の夕方。夏季は16時台、冬季は15時台に開催します。

イベントの流れ
※練習走行は営業時間中に各自行っていただきます。
15:30~ 集合・ルール説明
16:00~ 予選タイムトライアル
16:20~ 決勝レース(最大2グループ)

ドライバー参加条件
大人用ゴーカートを使用します。要身長150㎝。
15歳以上(今年15歳になる14歳も可)の、みんなと仲良くできる方
(カートライセンス・運転免許等の資格は不要です)
定員24名(4名以上でイベント成立)

参加料金
①オンラインショップで事前精算:3,500円(税込)
事前申込ページ⇒  https://919.buyshop.jp/items/75551377
②当日店頭で精算:4,500円(税込)
※別途傷害保険料(500円)が当日要精算となります。

レース内容
タイムトライアル:5分
※参加人数が多い場合は、結果順にグループ分けを行います。
レース周回数:13周(または10分)
スタート方式:2列ローリングスタート

※レーシングカートの公式戦と同じスタート方法です!
レンタルゴーカートのレースでは全国でも珍しいので、はじめての方は決勝前にガイドします。
グループ分け:参加者が10名を超える場合は2グループに分けて進行します。

SWSスプリントカップ ポイント対象レース
当レースはSodi World Seriesシリーズポイント獲得対象レースです。
「スプリントカップ(15歳以上)」に該当します。
SWS登録ドライバー6名以上の参加でポイント成立となります。

ランキング
Sodi World Series公式ページでは店舗ランキングや世界ランキングまで集計中!
SWS登録ドライバーさんはお手持ちのスマホからご自身のリザルトをチェックできます。みなさんは現在世界ランク何位でしょうか?
Sodi World Series公式サイト内 クイック潮来 サーキットページ

◆歴代リザルト・優勝者◆

【2025年】
・2025年  8月26日 番外編 ウィークデーカップ第4戦
・2025年  8月23日 第68回サタデーナイトグランプリ
2025年  8月16日 第67回サタデーナイトグランプリ 優勝:Momoko ORIKASA

2025年  8月  9日 第66回サタデーナイトグランプリ 優勝:Kiyohiro OGURA

2025年  8月  2日 第65回サタデーナイトグランプリ 優勝:Ryusei FUKANO
2025年  7月26日 第64回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  7月19日 第63回サタデーナイトグランプリ 優勝:Momoko ORIKASA
2025年  7月12日 第62回サタデーナイトグランプリ 優勝:Hirofumi YAMAGUCHI
2025年  7月  5日 第61回サタデーナイトグランプリ 優勝:Ryusei FUKANO
2025年  6月28日 第60回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  6月21日 第59回サタデーナイトグランプリ 優勝:Mizuki MATSUDA
2025年  6月14日 第58回サタデーナイトグランプリ 優勝:Mikiya FUKUSHIMA
2025年  6月  7日 第57回サタデーナイトグランプリ 優勝:Hiroki KANAZAWA
2025年  5月31日 第56回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  5月24日 第55回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  5月17日 第54回サタデーナイトグランプリ 優勝:Momoko ORIKASA
2025年  5月10日 第53回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  5月  3日 第52回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  4月26日 第51回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  4月19日 第50回サタデーナイトグランプリ  優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  4月15日 番外編 ウィークデーカップ第2戦  優勝:Shun MORI
2025年  4月12日 第49回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  4月  5日 第48回サタデーナイトグランプリ 優勝:Momoko ORIKASA
2025年  3月29日 第47回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  3月22日 第46回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  3月15日 第45回サタデーナイトグランプリ 優勝:Taikei KANAZAWA
2025年  3月  8日 第44回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  3月  1日 第43回サタデーナイトグランプリ 優勝:Takanari SATO
2025年  2月22日 第42回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  2月18日 番外編 ウィークデーカップ 第1戦 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  2月15日 第41回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  2月  8日 第40回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  2月  1日 第39回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
2025年  1月25日 第38回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  1月18日 第37回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA
2025年  1月11日 第36回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuuki NUNODA

2025年  1月  4日 第35回サタデーナイトグランプリ 優勝:Yuki TAKAHASHI
【2024年】
2024年12月28日 第34回サタデーナイトグランプリ 優勝:NAMATAME HAJIME
2024年12月21日 第33回サタデーナイトグランプリ 優勝:MORIYA YOUICHI
2024年12月14日 第32回サタデーナイトグランプリ 優勝:YOKOO YUUKI
2024年12月  7日 第31回サタデーナイトグランプリ 優勝:SATO KEISUKE
2024年11月30日 第30回サタデーナイトグランプリ 優勝:OGURA KIYOHIRO
2024年11月26日 番外編 ウィークデーカップ第5戦
レース1優勝:EGUSA JUNICHI レース2優勝:YOSHIDA HIROSHI

2024年11月23日 第29回サタデーナイトグランプリ 優勝:NUNODA YUUKI
2024年11月16日 第28回サタデーナイトグランプリ 優勝:KANAZAWA HIROKI
2024年11月  9日 第27回サタデーナイトグランプリ 優勝:YOKOO HIROSHI
2024年11月  2日 第26回サタデーナイトグランプリ 優勝:NIWA HIDEAKI
2024年10月26日 第25回サタデーナイトグランプリ 優勝:TAKEMURA KANSEI
2024年10月19日 第24回サタデーナイトグランプリ 優勝:ARAI MASARU
2024年10月13日 番外編 サンデーカップ 優勝:ARAI MASARU
2024年10月5日 第23回サタデーナイトグランプリ 優勝:MORIYA YOUICHI
2024年9月28日 第22回サタデーナイトグランプリ 優勝:TAKEMURA KANSEI

2024年9月21日 第21回サタデーナイトグランプリ 優勝:TAKAHASHI YUKI
2024年9月14日 第20回サタデーナイトグランプリ 優勝:YOKOO HIROSHI
2024年9月  7日 第19回サタデーナイトグランプリ 優勝:NUNODA YUUKI
・2024年8月31日 第18回サタデーナイトグランプリ ※台風のため中止
2024年8月24日 第17回サタデーナイトグランプリ 優勝:MIYAUCHI KAZUNARI
2024年8月17日 第16回サタデーナイトグランプリ  優勝:NAMATAME HAJIME
2024年8月  3日 第15回サタデーナイトグランプリ 優勝:KURONUMA SENA
2024年7月27日 第14回サタデーナイトグランプリ 優勝:TAKAHASHI YUKI
2024年7月20日 第13回サタデーナイトグランプリ 優勝:NARIISHI KOTARO
2024年7月13日 第12回サタデーナイトグランプリ 優勝:NUNODA YUUKI

2024年7月  6日 第11回サタデーナイトグランプリ 優勝:TAKAHASHI YUKI
2024年6月29日 第10回サタデーナイトグランプリ 優勝:NUNODA YUUKI
2024年6月22日 第9回サタデーナイトグランプリ   優勝:NUNODA YUUKI

2024年6月15日 第8回サタデーナイトグランプリ   優勝:MIYAUCHI KAZUNARI

2024年6月  8日 第7回サタデーナイトグランプリ   優勝:NUNODA YUUKI

2024年5月25日 第6回サタデーナイトグランプリ   優勝:NUNODA YUUKI

2024年5月18日 第5回サタデーナイトグランプリ   優勝:NAKAMURA TAKUMI

2024年5月11日 第4回サタデーナイトグランプリ   優勝:ISHIGURI KAZUHARU

2024年5月  4日 第3回サタデーナイトグランプリ   優勝:NAMATAME HAJIME

2024年4月27日 第2回サタデーナイトグランプリ   優勝:MIYAUCHI KAZUNARI

2024年4月20日 第1回サタデーナイトグランプリ   優勝:KOZAWA TSUBASA


——————————-

「潮来でレースを開催したらどんな感じかな?」
「みんなで集まって、よーいドンで走ってみよう!」
「こんどレーシングカートのレースに出るけど、2列ローリングスタートの練習をコレでしておくか…」

まだクイック潮来を走ったことが無い方も、この機会にぜひ。みなさまのご参加をお待ちしております!

WEEKDAY CUP 2025 第4戦 開催情報

WEEKDAY CUP 第4
2025年8月26日(火) 開催情報

エントリー方法
①カートショップ/チームにて申込

所属ショップ/チームへお申込みください。
②クイック潮来へ直接申込
サーキット店頭でも受付を行っております。
メール: quickitako@gmail.com
FAX: 0299-66-5151
③オンラインショップよりネット申込
参加申込みページはこちら

以下レース情報は一部PDFデータとなります。スマートフォンからご覧の方でタップしても表示されない方は、リンクを長押し後、PDFデータを端末へ一度保存してからご覧ください。

エントリーリスト
WEEKDAY CUP 2025 第4戦 エントリーリスト

タイムスケジュール
WEEKDAY CUP 2025 第4戦 タイムスケジュール

ピット割り
WEEKDAY CUP 2025 第4戦 ピット割り表

インフォメーション  
夕方にレンタルクラス(SWSスプリント)を開催します!

・ウィークデーカップ本戦終了後、夕方にレンタルゴーカートでお遊びレースを開催します!見学者の方や、応援でお越しの方ほか、このレースのみのご参加も可能。
下記ページよりお申込みください。
基本的な内容は、毎週土曜開催中の「サタデーナイトグランプリ」と同じ流れとなります。
レンタルゴーカートでのレースお申込みはこちらから!
※サタデーナイトグランプリのページとなりますが、商品選択時に「ウィークデーカップ」をご選択ください。スーパーエンジョイクラス本戦参加者の方は、レンタルクラスに無料でご参加いただけます。

第4戦リザルト
・WEEKDAY CUP 2025 第4戦 総合結果

【スーパーエンジョイ】
・タイムトライアル

・予選ヒート
・決勝ヒート

【レンタルおたのしみレース】

レースフォト
・WEEKDAY CUP 2025 Round 4 レースフォト

その他のご案内

・今回はキッチンカーの出店はございません。各自お弁当をご用意ください。

・サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・見学/応援の方は受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
・場内のテーブル/イスが不足する可能性がございます。ご家庭のアウトドア用品がございましたら、ピットへの持参にご協力をお願い致します。

駐車場のご案内
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!
本イベントは臨時駐車場の設定はございません。

夏休み2025 営業&イベント情報


楽しい夏休みがやってきた!リニューアルオープンから2回目の夏休み営業となります。クイック潮来は期間中も平日・土日祝ともに定休日・レース日を除き一般営業予定です!

詳細なサーキットスケジュールはこちら
のりもの&料金はこちら
クイックでの遊び方ガイド

クイック潮来では、レーシングカート・レンタルゴーカートともに。夏休み期間はお盆休み含め、下記レース日を除きほぼ通常スケジュールにて一般営業の予定となります。

★お盆期間は毎日営業します!
・通常木曜定休ですが、8月14日(木) はお盆休み真っただ中。特別営業を行います!
今年のお盆休みは8月13日(水)から17日(日)まで5連休を毎日営業します。
※混雑を避けたい方は午前中の来場が特にオススメです。

★以下の日は走行スケジュールが少々変わります(一般営業は行っております)
8月26日(火) WEEKDAY CUP 公式練習・予選・決勝レース開催日
各セッションの合間にレンタルゴーカートの一般営業を行います!
観戦ご希望の方へ…13時頃からレースが始まります!

★以下の日は一般営業がお休みとなります
8月10日(日) クイック潮来レンタル2時間耐久レース 決勝レース開催日
観戦ご希望の方へ…13時頃からレースが始まります!

レンタルゴーカート体験はご予約も可能ですが、予約のない方も当日受付にて。
ご到着&受付から、混雑状況に合わせて直近の走行枠にてご案内が可能です。

走行する車種によって、1時間の中でなかよくグループ分けをしてご案内いたします。
1日の中でのタイムスケジュールは下記画像をご参照ください。

 ◆オススメ・狙い目の時間帯◆
①混んでいない時間を狙いたい方は…
クイック潮来オープン後はじめての夏休み期間を迎えますが、比較的午前中は混雑の無い時間帯となる傾向となっています。
レンタルゴーカートをご利用希望のお客様は、最初の走行が始まる11時すこし前ごろを狙ってご到着いただくとスムーズにご案内ができそうです。

②涼しい時間を狙いたい方は…
潮来市は午後から霞ヶ浦・北浦から涼しい風が吹いてくる土地。
予報で出ている気温とは思えない体感温度まで下がります!
ピットエリア全体が日陰になる13時以降を狙ってご到着いただくと、1日の気温のピークが既に終わった状態で滞在可能です。

◆イベント開催情報◆
一般のお客様の走行に加えて、下記日程にてイベントも開催予定。
ご都合の合う方はぜひ狙ってスケジュールを組んでくださいね!

【営業日は毎日開催中】

小学生ドライバー発掘企画『TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 』
こちらは小学生限定のゴーカート大会。INDY500を制覇した佐藤琢磨選手が主催、9月28日までに参加したお子様の中からベストタイム上位を全国大会のメンバーとして選出します。
タクマキッズカートチャレンジについて詳しくはこちら

【毎週土曜日】

ミニレース『サタデーナイトグランプリ』
毎週土曜夕方に”締めの一本”としてレース形式のイベントを開催中。
みんなで集まって「よーいドン!」で遊んでみませんか?
サタデーナイトグランプリについて詳しくはこちら

【毎月9&19&29日】

お客様感謝デー『クイック(919)の日』
毎月9日、19日、29日はレンタルゴーカートの走行チケットが爆安価格に。
なんとゴーカート6回券が通常12,000円のところ9,900円に!!
超お得に遊べちゃうこの機会をお見逃しなく。

【8月10日(日)】

ゴーカート団体戦『クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 』
レンタルゴーカートを使用したチーム別の団体戦。
1台のゴーカートを2~5名チームでリレーし、制限時間内に何周できるかを競います。決勝は13時ごろスタート!見学無料です。

 

【8月26日(日)】

レーシングカート入門イベント『WEEKDAY CUP 』
前イタコモータースポーツパーク時代から続く、「これからレーシングカートを始めたい!」という入門者さん向けのカートレース。
レーシングカート部門と、夕方にレンタルゴーカートで飛び入り参加できるクラスがあります。レースは見学無料なほか、各走行の合間にレンタルゴーカートの一般営業の時間があります。

クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 2025 第4戦 リザルト速報


クイック潮来 レンタル3時間耐久レース

第4戦 
2025年8月10日(日) 開催

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

エントリー方法
①公式オンラインショップにて申込
⇒ チームエントリーはこちら
②クイック潮来にて直接受付

サーキット店頭でも受付を行っております!

参加申込用紙
Webエントリーが完了しましたチーム代表者さまは下記申込用紙をダウンロードの上、クイック潮来店頭受付までお持ちください。
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 参加申込書

開 催 情 報
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

第4戦 レース結果&レースフォト
第4戦 総合結果表
第4戦 速報レースフォト

第4戦 暫定エントリーリスト 
第4戦 エントリーリスト(8/6更新)

第4戦 タイムスケジュール
第4戦 タイムスケジュール

第4戦 ピット割り
第4戦 ピット割り

第4戦 インフォメーション
熱中症対策を目的とした特別ルールについて(8/6)

その他
・ほぼ全ての参加者さまがお車で来場のため、今回も臨時駐車場を手配しました。サーキット駐車場が満車となった場合は、入場ゲートから約80m東の臨時駐車場をご利用くださいませ。

・今回はキッチンカーの出店はお休みです。当日はお弁当をご用意ください。
近隣協力店さんにて温かいお弁当をご予約可能です。
『峠のクマタコ』 TEL:090-7946-9090

韓国風焼肉丼弁当(ドリンク付き)・唐揚げ丼弁当(ドリンク付き)・たこ焼きetc

・サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
昼食をご持参される方は暑さで痛まないよう。保冷バッグ等を忘れずご用意ください。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・イベント当日は各チームにピットを割り当てます。充分なスペースがございますので、テーブル&イスにポータブル電源ほか。半日拠点としての滞在に必要なアイテムを各チームご持参ください
※ピットエリアはコンセント・照明ございません!
・クイック潮来は森に囲まれた施設です。虫よけグッズをご用意ください

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

IMSP SPEED GAMES 2025 第4戦 リザルト&レースフォト


IMSP SPEED GAMES 第4

2025年7月27日(日) 開催情報

エントリー方法
①所属カートショップ/チームにて申込

所属ショップ/チームへお申込みください。
②クイック潮来へ直接申込
サーキット店頭でも受付を行っております。
メール: quickitako@gmail.com
FAX: 0299-66-5151

エントリーリスト
・第4戦 エントリーリスト page1 page2

タイムスケジュール
第4戦 タイムスケジュール

ピット割り
第4戦 ピット割り表

インフォメーション 
7/26(土) 前日練習走行日 営業スケジュール

第4戦リザルト
第4戦 大会総合結果表

クラス・セッション別リザルト
【YAMAHA SS】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【SPEED GAMES オープン】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【375チャレンジ】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【ファンカートキッズ カデット】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート Final 1
決勝ヒート Final 2

【ファンカートキッズ チャレンジ】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート Final 1
決勝ヒート Final 2

レースフォト(375、SGオープン、SS)
レースフォト(ファンカートキッズ)

その他のご案内
今回はキッチンカーの出店はお休みとなります。
昼食自前でご用意の方は、気温が高い予報のため。クーラーバッグ等でご飯が傷まないよう、事前にご準備をお願い致します!
・サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・ピットロード内への見学/応援の方の立ち入りは禁止となります。受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
・(ファンカートキッズ ご参加の皆さまへ) 場内のテーブル/イスが不足する可能性がございます。ご家庭のアウトドア用品がございましたら、持参にご協力をお願い致します。
・森に囲まれた施設です。虫よけグッズをご用意ください。

駐車場のご案内
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!
また、駐車スペース確保のため。ご家族/友人どうしで来場の際は乗り合いでの来場にご協力ください。
エントラントさんおよびゲートオープンと同時にご来場の参加者さま車両は、ピット裏スペースへ詰めてご駐車ください(ピット割り参照)。

場内駐車場の満車時は、下記臨時駐車場をご利用ください。

施設創立30周年記念!
1995年7月にイタコモータースポーツパークとして開業した当施設は、2024年1月にクイック潮来へバトンタッチし今月でサーキット創立30周年を迎えました。
31年目へ向けての節目のレースとなります!

これまでの長い歴史の中でサーキットを駆け抜け、潮来を盛り上げていただきました多くの皆様に心より感謝と敬意を表し。次の節目へ向けてまたスタートを切ります!

今後とも当施設をご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

短パンカップ 5時間耐久レース レースリザルト&速報フォト

短パンカップ 5時間耐久レース
2025年7月13日(日) 開催  ご参加ありがとうございました!

■開催クラスと参加条件

・開催クラス:レンタルカート耐久レース(SWSポイント対象レースです。)
・定員:先着20チーム
・参加条件:ドライバー全員が15歳以上(今年15歳の誕生日を迎える14歳も可)であること。
・運転免許やカートライセンスの有無、レース経験等は不問です。
1チームのドライバーは2名以上6名以下です。

■エントリー方法

①公式オンラインショップにてWEBエントリー
②クイック潮来店頭にてエントリー
WEBエントリーはこちらから外部リンク

■エントリー代金

・1チーム/68,000円(税込)
※傷害保険料込の金額となります。
【早割あります!】
開催日の10日前までのエントリー完了で、通常68,000円のチームエントリー代金が10,000円割引になります。
◆クイックオンラインショップ:58,000円(10,000円引き)
◆クイック潮来店頭で事前決済:58,000円(10,000円引き)

■イベント全体の流れ

①ドライバーズミーティング
⇒当日の注意事項の説明を行います。全員出席です。
②練習走行:30分
⇒ドライバー交代・ピット作業の練習。
③決勝レース:5時間
⇒300分の団体戦を行います。制限時間内に最も多く周回したチームが優勝。
④表彰式
⇒結果発表と上位チームの表彰を行います。

●開催情報

【参加申込用紙】
短パンカップ5時間耐久レース 参加申込書外部リンク
レース当日までにクイック潮来店頭受付までお持ち下さい。

【エントリーリスト】

エントリーリスト(7/11更新)

【タイムスケジュール】

タイムスケジュール

【ピット割り】

ピット割り(7/11更新)

■レースの基本ルール

・レンタル3時間耐久レースに準じますが、5時間のレース時間に合わせ一部異なる場合があります。
以下の基本ルールをもとに作戦を立案ください。
細かなルールを再調整する場合があります。当日のドライバーズミーティングにて主催の短パン社長より発表されます。

【レース時間、内容】

レース時間:5時間(300分)耐久レース
・アトラクションタイム等はありません。
・制限時間内に最も多く周回したチームが優勝

【ドライバー交代回数】

・レース中最低17回の交代義務(18スティント)
・交代作業時、安全な作業のため規定時間(40秒間)の停止義務があります。
・交代作業中はエンジンを必ず停止してください。
・チェッカー5分前からピットイン禁止となります。
・上記条件を含み、レース中にどのタイミングで交代を行うかは各チーム自由です。
ドライバー交代の方法につきましては、こちらをご確認ください

【スタート方法】

・スタート方法はローリングスタート(シグナルスタート)
・晴天時は2列、雨天時は1列でスタートします。

【決勝レースのグリッド、使用車両決定方法】

耐久レーススターティンググリッドの位置、スタート時の使用車両はくじ引きにて決定します。
スターティンググリッド順=決勝スタート時使用車両番号として割り当てられます。

【合図】

・手信号を使って合図を行いましょう。
・コースイン&ピットイン時は手を高く挙げて、後続車へ合図を行います。
・スピン、コースアウト時は両手を挙げて、後続車へ停車している合図を行います。

【マナー】

・進路妨害、追突、幅寄せ、喧嘩、恫喝等は厳禁です。発見次第ペナルティー対象とします。

【火気の取り扱い】

・ピット内は火気厳禁です。タバコ等は所定喫煙所で。
・他施設にてタバコ不始末からの火災事故が多発中です。火の不始末には充分ご注意ください。

【その他】

・補足がありましたら当日にご案内します。
・事前に発表・把握が必要なルール変更があった際は代表者さまへメールにてご連絡します。

・ゴーカート未経験者さん&始めたばかりの方も参加できる内容となっています。カート経験豊富な方の参加にあたっては、レース初挑戦の方も走ることをご理解の上エントリー下さい。


■短パンカップ レース結果&レースフォト

総合結果表
速報レースフォト

■備考

・臨時駐車場をご用意します。サーキットメイン駐車場が満車となった場合は、入場ゲートから約80m東の臨時駐車場をご利用ください。

◆キッチンカー出店決まりました!
『Shupu 52』さま

前回出店時のフルーツ盛りだくさんに加え、予想気温に対応した冷たいメニューもご用意いただけることになりました!カレーや冷やしうどんほか、昼食メニューも。ぜひご利用ください。

・サーキットにはゴミ箱がございません。ゴミは各自お持ち帰りください。
・周囲を森に囲まれているため、虫よけスプレー等の対策グッズをご持参ください。
・イベント当日は各チーム毎にピットエリアを割り当てます。充分なスペースがございますので、テーブル&イスにポータブル電源等。1日拠点としての滞在に必要なアイテムをご持参ください。
※ピットエリアにコンセント、照明はございません。

皆様のエントリーお待ちしています!

TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2025 参加者大募集!

集え、未来のレーサーたち!!


ゴーカートがはじめてのキッズから、本格的にレースデビューを考えているゲンキな小学生まで。レーサーを夢見るキッズのみんな、クイック羽生&潮来へ集合だ!

日本人ドライバーとして初のINDY500を制覇した、佐藤琢磨選手が主催するゴーカート大会。ゴーカート未経験のお子様から参加可能なイベントとなっています!

広~い層の小学生を対象として、全国各所のサーキット協力のもと予選会を開催。

各地で開催された予選ラウンドを勝ち上がり施設代表者となった上位者100名は、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)にて開催されるファイナルイベントへ進出。
日本一の小学生レーサーの称号をかけて、ファイナル大会へ挑戦することができます!

クイック羽生・潮来の2施設では、この春~夏にキッズドライバーを対象としたタイム計測会を予選ラウンドとして開催します。
期間を通して上位タイムを記録したドライバーは、参加者数に応じて上位数名を代表選手として選抜予定です!

【開催期間】
2025年4月26日(土)~2025年9月28日(日)
クイック羽生・潮来ともに定休の木曜日とレースイベント/貸切日を除き、一般営業日はほぼ毎日参加できます。

【参加条件】
身長が125㎝以上あり、ゴーカートが大好きな小学生

★参加申込書の記入がございますので、保護者同伴必須となります。
★決勝大会の会場がモビリティリゾートもてぎ(11月16日開催予定)なので、ご予定が空いていること。
(レーシングカートのSL/JAF競技ライセンス保有者は本イベントの参加対象外です)
参加の際は、専用の申込書への記入などが必要となります。 受付にてスタッフへお声がけください!

【イベント参加料金】
無料
参加費は無料となりますが、本イベントはチャリティーイベントとしまして。
1回の走行につき100円を佐藤琢磨選手が続けている災害復興支援プロジェクト

With you Japan
へ募金協力をお願いしています。

◆ゴーカート走行料金◆
クイック羽生・潮来の基本的なレンタルゴーカートご利用料金と一緒になります。
【1回券】2,500円/7分
【3回券】6,500円/7分×3回
【6回券】12,000円/7分×6回
毎月9日、19日、29日に数量限定でお得な回数券を販売中!
施設利用料(傷害保険を含む):500円

【6月末時点でのランキング表】
画像をタップすると拡大してご覧いただけます。

◆クイック羽生

◆クイック潮来

★☆★

【過去大会のようす】
2024年大会は羽生・潮来から計10名の代表ドライバーが決勝大会へ進出!

今回もファイナル大会参加者の実に1割がクイック勢!大所帯で臨みました。


2023年大会は決勝日が雨となりましたが、今年は終始ドライコンディションで開催。
日曜日は練習走行⇒タイムトライアルで本戦の対戦カードが決まり、
レース形式の予選ラウンド⇒プレファイナル⇒ファイナルと3ラウンドのレースで100人が14人までふるいにかけられます。

クイック代表枠として通過した子はもちろん、他施設の予選を突破した”実質クイック勢”な子たちも活躍!
全国大会の舞台で各地の強豪小学生と全力の戦いを魅せてくれました。

優勝したのは児玉惺七(こだま せな)選手。
代表枠は他施設さま扱いでしたが、クイック水戸で修業を積みレース生涯初優勝を経験した子がついに日本一の頂点に!
これで3年連続クイックで修業を積んだゆかりのドライバーが優勝という快挙に。

また、タクマキッズをきっかけにレーシングカートの世界へ挑戦を始めたドライバーも。今年はIMSP SPEED GAMESをはじめ様々なイベントで活躍中です!

レーサーをめざす最初のステップに。今年もぜひチャレンジください。

★☆★

ココがすごいぞクイック羽生&潮来!
今年の決勝ラウンド会場も昨年に続き、 モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)に決定。

クイック羽生・潮来ともに決勝会場に近い関東~東北エリアの予選会場となりました。

テンチョーがなぜか現地スタッフよりこのサーキットの攻略に詳しいほか、毎年現場の有識者として決勝会場にもイベントサポートで入っていたため。

本大会の雰囲気も事前にアドバイスすることが可能!
毎年直前に攻略&作戦会議を実施。クイック勢大躍進の大きな礎となっています。
今年も予選通過者にはイロイロとサポートしますよ~!

さらにさらに。クイックのゴーカートは決勝大会で使用されるマシンと同じ

普段からの練習での走行感覚のまま、本戦でも力を発揮することができます。
過去の大会もこのアドバンテージを活かし。
クイック羽生&水戸から通過したドライバーのみんなは、 ゴーカートを初めて間もないながらも全国の強豪相手に大健闘!

今年も羽生&潮来勢が台風の目となってくれそうです。

★☆★

憧れのレーサーへの道はここから!?
ゴーカート未経験の方の参加も大歓迎 スタッフが運転のしかたからガイドいたします!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
イベント主催者さま情報

公式サイト  www.takumakidskart.com
タクマキッズカートチャレンジについて詳しくは、こちらのホームページをご確認ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
予選ラウンド開催会場


クイック潮来

【OPEN】9:00~16:30 (レンタルゴーカートは11:00より開始)
〒311-2402 茨城県潮来市大生804-352(前イタコモータースポーツパーク)
TEL 0299-66-1725
定休日:木曜日
公式ホームページ:https://919.ms/itako/
X(twitter):@quick_itako
instagram:@quick_itako
YouTube: https://www.youtube.com/user/919seijin/videos
Facebook:@919itako


クイック羽生

【OPEN】 10:00~16:30(または日没終了)
〒348-0043 埼玉県羽生市桑崎275-1
TEL 048-560-3636
定休日:木曜日
公式ホームページ:https://919.ms/hanyu/
X(twitter):@quick_hanyu
instagram:@quick_hanyu
YouTube: https://www.youtube.com/user/919seijin/videos
Facebook:@919hanyu
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

IMSP SPEED GAMES 2025 第3戦 リザルト&レースフォト


IMSP SPEED GAMES 第3

2025年6月22日(日) 開催情報

 エントリー方法 
①所属カートショップ/チームにて申込

所属ショップ/チームへお申込みください。
②クイック潮来へ直接申込
サーキット店頭でも受付を行っております。
メール: quickitako@gmail.com
FAX: 0299-66-5151

以下レース情報は主にPDFデータとなります。スマートフォンからご覧の方でタップしても表示されない方は、リンクを長押し後、PDFデータを端末へ一度保存してからご覧ください。

 エントリーリスト(6/20更新)
IMSP SPEED GAMES 2025 第3戦 エントリーリスト

 タイムスケジュール 
第3戦 タイムスケジュール

 ピット割り (6/19更新)
第3戦 ピット割表

 インフォメーション 
6/21(土) 前日練習走行日 営業スケジュール

 第3戦リザルト
第3戦 大会総合結果表(速報)

クラス・セッション別リザルト
【YAMAHA SS】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【SPEED GAMES オープン】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【375チャレンジ】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート

【ファンカートキッズ カデット】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート Final 1
決勝ヒート Final 2
ポイントランキング(第3戦終了時点)

【ファンカートキッズ チャレンジ】
タイムトライアル

予選ヒート
決勝ヒート Final 1
決勝ヒート Final 2
ポイントランキング(第3戦終了時点)

 その他のご案内 
キッチンカー出店決まりました!
『Shupu 52』さま

前回出店時のフルーツ盛りだくさんに加え、予想気温に対応した冷たいメニューもご用意いただけることになりました!ぜひご利用ください。
昼食自前でご用意の方は気温が高い予報のため、クーラーバッグ等でご飯が傷まないよう。事前にご準備をお願い致します!
・サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・ピットロード内への見学/応援の方の立ち入りは禁止となります。受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
・(ファンカートキッズ ご参加の皆さまへ) 場内のテーブル/イスが不足する可能性がございます。ご家庭のアウトドア用品がございましたら、持参にご協力をお願い致します。
・森に囲まれた施設です。虫よけグッズをご用意ください!

 駐車場のご案内 
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!
また、駐車スペース確保のため。ご家族/友人どうしで来場の際は乗り合いでの来場にご協力ください。
エントラントさんおよびゲートオープンと同時にご来場の参加者さま車両は、ピット裏スペースへ詰めてご駐車ください(ピット割り参照)。

場内駐車場の満車時は、下記臨時駐車場をご利用ください。

振替定休日のご案内

クイック潮来は通常木曜定休ですが、下記日程を営業日とし。前日または後日を振替定休日とさせていただきます。

①6月19日(木) 
お客様感謝デー『クイックの日』開催日
前日の6月18日(水)が定休日となります。

②7月3日(木)
イベント出張のため、7月4日(金)がお休みとなり。前日の7月3日(木)を振替にて営業いたします。


いずれの木曜日も、レーシングカート/レンタルゴーカートともに通常どおり走行可能です!
詳しくはホームページ内の「スケジュール」をご確認ください。

【メディア出演情報】Amazonプライムビデオ にクイック潮来が初登場!

クイック潮来がAmazonプライムビデオの番組に登場!

『ゲッティング・ダーティ・イン・ジャパン 』
シーズン2 エピソード3

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0F3TCK456/ref=atv_dp_share_cu_r
5/16(金) 本日より配信中

昨年夏にクイック潮来でロケが行われた回が本日公開となりました!

日本で活躍中の海外出身タレントさんが、メジャーな日本観光スポットから少し外れ『こんな面白い体験があるよ!』と注目の屋外アクティビティを世界へ紹介する番組。

番組のメインキャストさんが初のゴーカートに挑戦します。
遊びで来たつもりが、いざ走り始めるとガチンコ勝負になっちゃう”ゴーカートあるある”も。
テンチョーが途中からしれっと一緒に走っています。

アマプラ加入中の方は無料で観れます。ぜひお楽しみください!

———————————-
◆6月8日(日) 12時台にクイック潮来で上映会を開催します!
製作者・キャストさんのご好意により、6月8日に潮来店頭での番組上映会が決定しました。なんと出演者さんもご来場。
お昼休みのテラスにて大型テレビで上映します。当日ご来場予定の方はぜひ時間を合わせてお越しください!