毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
12月28日(土)に、SNGP第65戦を開催しました。
今回は16名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第65戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手
2025年最初の開催となる次回、SNGP第65戦は1/4(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
12月28日(土)に、SNGP第65戦を開催しました。
今回は16名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第65戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手
2025年最初の開催となる次回、SNGP第65戦は1/4(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
今年1月よりイタコモータースポーツパークさんから運営をバトンタッチし、早くも年末がやってまいりました。
クイック潮来としてスタートした2024年もいよいよ年の瀬。冬休み期間も変わらずサーキット営業いたします。
年内は30日(月)まで営業、年明けは3日(金)よりスタートいたします!
イタコモータースポーツパークさん時代は31日まで営業して4日よりスタートでしたので、昨年から1日前にズレます。
28日(土):サタデーナイトグランプリ 2024年最終戦
29日(日):お客様感謝デー『クイックの日』※午後貸切のため午前中の開催です!
翌4日(土):サタデーナイトグランプリ 2025年開幕戦
とイベントも続々開催予定。走り納めは30日まで、走り初めは3日以降にてお願い致します!
なお、冬休み期間も定休日の木曜を除きレーシングカート/レンタルゴーカートともに一般営業の予定です。
【12/18 Update】9月29日(日)の13時以降は貸切走行となります!
貸切走行のご依頼が入った際はホームページの『スケジュール』を随時更新させていただきます。ご来場前にチェックをお願い致します。
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
12月21日(土)に、SNGP第64戦を開催しました。
今回は8名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第64戦
優勝:MATSUO SENA 選手
年内最後の開催となる次回、SNGP第64戦は12/28(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
前イタコモータースポーツパークさんにて長年開催されてまいりました
“IMSP SPEED GAMES”を継承、2024シーズンも開催されました。
レース情報を当ページにて公開中です。
開催クラス
1)375チャレンジ
2)スーパーエンジョイ
3)SPEED GAMES オープン
4) YAMAHA カデットオープン
5)YAMAHA SS
6)YAMAHAスーパーSS
7) ファンカートキッズ チャレンジ(K50S、K50、C50)
8) ファンカートキッズ カデット
・IMSP SPEED GAMES 2024 特別規則書(PDF)
・IMSP SPEED GAMES 2024 車両規定書(PDF)
・IMSP SPEED GAMES エントラント用エントリー用紙(PDF)
・IMSP SPEED GAMES ドライバー参加申込用紙(PDF)
【2月18日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第1戦
【3月24日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第2戦
【6月2日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第3戦
【8月11日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第4戦
【9月29日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第5戦
【12月15日(日)開催】IMSP SPEED GAMES 2024 第6戦
375チャレンジ シリーズチャンピオン
#20 片野 喜久 選手:BEMAX RACING
シーズン4勝を挙げ、最終戦も規定タイム違反0のパーフェクトウィン!!
SPEED GAMES オープン シリーズチャンピオン
#43 大堀 佳祐 選手:M.A.R.T. パワーステージ
1位~3位が1ポイント差の大接戦で迎えた最終戦を制し、6年ぶりの戴冠!!
YAMAHA SS シリーズチャンピオン
#63 芳野 翔 選手:BEMAX RACING
前戦での悲願のSSクラス初優勝達成から2連勝で、逆転チャンピオン獲得!!
イタコモータースポーツパークさんからバトンタッチして最初のシーズン。
これまでと変わらず参戦いただきました皆さま。
新しく参戦いただきました皆さま。
クイック潮来となって初となったシリーズを盛り上げてくださり、ありがとうございました!2025シーズンもどうぞよろしくお願い致します。
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
12月14日(土)に、SNGP第63戦を開催しました。
今回も10名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第63戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手
次回、SNGP第64戦は12/21(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
IMSP SPEED GAMES 第6戦
2024年12月15日(日) 開催情報
エントリー方法
①カートショップ/チームにて申込
所属ショップ/チームへお申込みください。
②クイック潮来へ直接申込
サーキット店頭でも受付を行っております。
メール: quickitako@gmail.com
FAX: 0299-66-5151
エントリーリスト
・【公式通知 No.01-2】第6戦 エントリーリスト(12月11日更新)
タイムスケジュール
・【公式通知 No.02】第6戦 タイムスケジュール
ピット割り
・【公式通知 No.03-2】第6戦 ピット割り表 (12月11日更新)
インフォメーション
・【インフォメーション】12/14(土) 前日走行日 タイムスケジュール
第6戦リザルト
・IMSP SPEED GAMES 2024 第6戦 総合結果
【375チャレンジ】
・375チャレンジ 練習走行
・375チャレンジ 予選タイムトライアル
・375チャレンジ 予選ヒート
・375チャレンジ 決勝ヒート
【SPEED GAMES オープン】
・SPEED GAMES オープン 練習走行
・SPEED GAMES オープン 予選タイムトライアル
・SPEED GAMES オープン 予選ヒート
・SPEED GAMES オープン 決勝ヒート
【YAMAHA SS】
・YAMAHA SS 練習走行&予選タイムトライアル
・YAMAHA SS 予選ヒート①
・YAMAHA SS 予選ヒート②
・YAMAHA SS 決勝ヒート
【ファンカートキッズ チャレンジ】
・ファンカートキッズ チャレンジ 練習走行&予選タイムトライアル
・ファンカートキッズ チャレンジ 予選ヒート①
・ファンカートキッズ チャレンジ 予選ヒート②
・ファンカートキッズ チャレンジ 決勝ヒート
【ファンカートキッズ カデット】
・ファンカートキッズ カデット 練習走行&予選タイムトライアル
・ファンカートキッズ カデット 予選ヒート①
・ファンカートキッズ カデット 予選ヒート②
・ファンカートキッズ カデット 決勝ヒート
その他のご案内
・レース開催日(15日)は施設内にキッチンカーが出店予定です。昼食・軽食等にぜひご利用ください。
・サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・ピットロード内への見学/応援の方の立ち入りは禁止となります。受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
・(ファンカートキッズチャレンジ ご参加の皆さまへ) 場内のテーブル/イスが不足する可能性がございます。ご家庭のアウトドア用品がございましたら、持参にご協力をお願い致します。
駐車場のご案内
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!
また、駐車スペース確保のため。ご家族/友人どうしで来場の際は乗り合いでの来場にご協力ください。
エントラントさんおよびゲートオープンと同時にご来場の参加者さま車両は、ピット裏スペースへ詰めてご駐車ください(ピット割り参照)。
場内駐車場の満車時は、下記臨時駐車場をご利用ください。
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
12月7日(土)に、SNGP第62戦を開催しました。
今回は10名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第62戦
優勝:ARAI MASARU 選手
次回、SNGP第63戦は12/14(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
11/30,12/1の二日間、クイック潮来にて、キッズカート走行会
「ファンカートキッズミーティング in 潮来」
を開催。無事終了しました。
今回もたくさんのキッズたちに参加いただきありがとうございました。
12/15に開催されるカートレース、ITAKO SPEED GAMES 最終戦に向けて皆んな思いおもいに走行していました!
今週12/7,8はクイック羽生にてファンカートキッズアカデミー。ゴーカートはじめて体験教室が。
12/14,15にはクイック潮来にてファンカートキッズチャレンジ最終戦が。
それぞれ開催されます。ご興味のあるご家族の皆様お気軽にお問い合わせ下さい。
今回二日間、たくさんの写真を撮らさせて頂きました。
クイック羽生、クイック潮来のホームページ下段のフォトサービスから見ることができます。
ぜひダウンロードしてお楽しみください。
クイック羽生 https://919.ms/hanyu
クイック潮来 https://919.ms/itako/
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
11月30日(土)に、SNGP第61戦を開催しました。
今回は9名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第61戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手
次回、SNGP第62戦は12/7(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース
レンタルゴーカートを使用した耐久シリーズを定期開催中!
レース情報を当ページにて公開中です。
開催クラスと参加条件
SODI WORLD SERIES ENDURANCE CUP
定員:先着20チーム
ドライバー全員が15歳以上(今年15歳の誕生日を迎える14歳も可)であることが必要です。
運転免許やカートライセンスの有無、レース経験等は不問です。
1チームのドライバーは2名以上5名以下となります。
レース参加の手引き(印刷用)
・クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 参加の手引き 1ページ
・クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 参加の手引き 2ページ
・レンタル3時間耐久レース ドライバー交代方法
参加申込の方法
①公式オンラインショップにてエントリー ⇒ エントリーはこちら
②クイック潮来店頭にて直接申込
上記①②いずれの申込時も、開催当日までに以下の参加申込用紙を提出ください。
・クイック潮来 レンタル3時間耐久レース チーム参加申込用紙
エントリー料の入金確認順にチームエントリーを受理させていただきます。
ラウンド別情報 (タイムスケジュール等はこちら)
【1月19日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第1戦
【3月16日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第2戦
【5月18日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第3戦
【7月13日(日)開催】特別戦 短パンカップ 6時間耐久レース
【8月10日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第4戦
【9月14日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第5戦
【11月2日(日)開催】クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦
エントリー料金
・1チーム/38,000円(税込)+ドライバー1名につき500円の傷害保険料
※傷害保険料は開催当日に店頭にて精算となります。
イベント全体の流れ
①ドライバーズミーティング
⇒当日の注意事項の説明を行います。要全員出席!
②練習走行:25分
⇒ドライバー交代・ピット作業の練習がメインとなります。
③決勝レース:3時間
⇒180分の団体戦を行います。制限時間内に最も多く周回したチームが優勝!
④表彰式
⇒結果発表と上位チームの表彰を行います。
レースの基本ルール(ざっくりと)
以下の基本ルールをもとに、チームで走る順番など作戦を立案ください。
各大会ごとに細かなルールを再調整する場合があります。詳しくはページ上の手引きと各ラウンドのレース情報ページをご確認ください。
【レース時間】3時間(180分)
・制限時間内に最も多く周回したチームが優勝!
【ドライバー交代回数】レース中最低9回の交代義務
・交代作業時、安全な作業のため規定時間の停止義務があります。
・交代作業中はエンジンを必ず停止してください。
・チェッカー5分前からピットイン禁止となります。
・上記条件を含み、レース中にどのタイミングで交代を行うかは各チーム自由です!
【スタート方法】ローリングスタート
・サタデーナイトグランプリと同じ方式となります。
【決勝レースのグリッド決定方法】くじ引きにて決定します。
・各チーム、くじ運の強いメンバーをご用意ください。
【使用車両の決定方法】くじ引きにて決定します。
・スターティンググリッド順=決勝スタート時使用車両として割り当てられます。
【ハンドサイン】手信号を使って合図を行いましょう。
・コースイン&ピットイン時は手を高く挙げて、ウインカー代わりに後続車へ合図を行います。
・スピン時は両手を挙げて、後続車へ避けてもらうようアピールを忘れずに!
【ケンカ禁止!】場外乱闘は厳禁です。
・順位争いに夢中になりすぎてヒートアップしないようご用心。
【ピット内火気厳禁!】喫煙所ございます。
・コントロールタワー後ろに喫煙所を設置しています。
・他施設にてタバコ不始末からの火災事故が多発中!火の不始末に充分ご注意ください。
【その他】補足がありましたら当日にご案内します。
・当日朝のドライバーズミーティングは必ずご出席ください!
・事前に発表・把握が必要なルール変更があった際は代表者さまへメールにてご連絡します。
みんなで仲良くゴーカート!
本大会はゴーカート未経験者さん&始めたばかりの方の参加を大歓迎!
カート経験豊富な方の参加にあたっては、レース初挑戦の方も同じサーキットで走ることをご理解の上、エントリーいただけますと幸いです。