WEEKDAY CUP 第5戦 リザルト&レースフォト

第5戦
2024年11月26日(火) 開催


◆参加申込方法
①カートショップ/チームにて申込
所属ショップ/チームへお申込みください。
②クイック潮来へ直接申込
サーキット店頭でも受付を行っております。
メール: quickitako@gmail.com
FAX: 0299-66-5151
③Webエントリー
下記『クイックオンラインショップ』にて商品をご購入ください。
https://919.buyshop.jp/items/80800793

 

開 催 情 報
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆第5戦  エントリーリスト
 WEEKDAY CUP 第5戦 エントリーリスト

◆第5戦  タイムスケジュール
 WEEKDAY CUP 第5戦 タイムスケジュール


◆第5戦  ピット割り
 WEEKDAY CUP 第5戦 ピット割り

◆駐車場のご案内
 今大会は臨時駐車場の設定はございません。
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!

◆夕方にレンタルクラス(SWSスプリント)を開催します!

・ウィークデーカップ本戦終了後、夕方にレンタルゴーカートでお遊びレースを開催します!見学者の方や、応援でお越しの方ほか、このレースのみのご参加も可能。
下記ページよりお申込みください。
基本的な内容は、毎週土曜開催中の「サタデーナイトグランプリ」と同じ流れとなります。
https://919.buyshop.jp/items/89896552
※ウィークデーカップ本戦参加者の方は、レンタルクラスに無料でご参加いただけます。

◆その他
サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋もお加えくださいませ。
・コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
・ピットロード内への見学/応援の方の立ち入りは禁止となります。受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
・(レンタルゴーカート部門の皆さまへ) 場内のテーブル/イスが不足する可能性がございます。ご家庭のアウトドア用品がございましたら、持参にご協力をお願い致します。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆レースフォト

ウィークデーカップ第5戦 レースフォト

◆第5戦  リザルト

【スーパーエンジョイクラス】
練習走行①
練習走行②
練習走行③
スタート練習&練習走行
タイムトライアル
予選ヒート
決勝ヒート

【レンタルおたのしみレース(SWSスプリントカップ)】
ウィークデーカップ第5戦 レンタルお楽しみレース 総合結果

 

『サタデーナイトグランプリ』第60戦を開催しました。

毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
11月23日(土)に、節目となるSNGP第60戦を開催しました。

今回は7名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。

サタデーナイトグランプリ 第60戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手

次回、SNGP第61戦は11/30(土)に開催となります。

皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/

『第48回 YAMAHA SLカートミーティング全国大会』SSクラスで大越武選手が2連覇達成!

KT100日本一決定戦、SL全国大会にて大越武選手がYAMAHA SSクラス二連覇を達成!

 

11月17日(日)
モビリティリゾートもてぎ 北ショートコース
ヤマハ KT100を搭載したレーシングカートによる日本一決定戦!

『第48回 SLカートミーティング 全国大会』が北ショートコースで開催され、前日の予選ヒートを制しポールポジションからスタートした大越武選手(BEMAX RACING)が昨年の第47回大会(菅生)に続き2年連続でSSクラスを制覇の偉業を達成しました。

ファイナルラップの最終コーナーでホイールtoホイールの死闘。
このあと外側の逃げ場が無くなってしまったものの、アクセルを緩めず芝の上を爆走したままチェッカー!
大越選手曰く「ハンドルをまっすぐにした方が抵抗が少ないかなと」。コースアウト後も冷静な判断でマシンをゴールまで運びました。
3番手スタートの小野大地選手は終始激しい表彰台争いを演じたものの、惜しくも5番手チェッカー!次なる大舞台での雪辱に期待です。

思わず声が出てしまうSSクラスを含む、全レースの模様はこちらで視聴可能です!
第48回 SLカートミーティング 全国大会 ライブ配信

SSレジェンドクラスでは、今年こそスケジュールの都合で潮来参戦が叶っていないものの「イタコのレジェンド」としてSPEED GAMESの歴史とともに駆け抜けてきた長内正人選手(ウェルストンKC)が完勝!

先日ご紹介した潮来代表ドライバーの皆さんも、優勝こそ届かなかったものの激走を見せ。来季へ繋がる全国大会となりました。
出場ドライバーのみなさま、おつかれさまでした!

来年のSL全国大会は鈴鹿サーキットで開催が決定。
12月開催のIMSP SPEED GAMES 第6戦から、さっそく来年の全国大会へ向けて始動です!

11/17(日) 開催『SLカートミーティング全国大会』に”潮来代表”のドライバーが続々出場!


(画像:モビリティリゾートもてぎ様HPより)

11月16日(土)・17日(日)
モビリティリゾートもてぎ 北ショートコース
ヤマハ KT100を搭載したレーシングカートによる日本一決定戦!
クイック潮来を含め、全国各地のSLレースを戦ったドライバーが茂木へ大集合。
クラス別に今年の最速ドライバーを決定します。
48回目を迎えた歴史ある大会です。

クイック潮来で開催中の『IMSP SPEED GAMES 2024』シリーズへも参戦した”潮来代表”ドライバーも多数参戦。こちらでは出場ドライバーさんをご紹介します。

YAMAHA カデットオープン
#12 田中 翔大 選手:brioly racing


#15 植月 宣成 選手:brioly racing


#23 安藤 海翔 選手:GOLD MOTORSPORTS


YAMAHA SS
#22 小野 大地 選手:チームTKC


#40 芳野 翔 選手:BEMAX RACING

#41 大越 武 選手:BEMAX RACING
昨年(第47回)優勝ドライバー!

#56 岩沢 理久 選手:SPS川口

#59 八子 諒雅 選手:AKIGASE KART CLUB

YAMAHA スーパーSS
#19 山内 勇人 選手:チームTKC

YAMAHA SSレジェンド
#4 武本 博文 選手:BEMAX RACING

ほかに、#16 本橋 瑞希 選手 を始め、移転前のクイック水戸を走ったゆかりのドライバーも参戦!SWSレンタルレース・タクマキッズカートチャレンジよりステップアップしたドライバーも回を追うごとに続々と名を連ねています。

“KT100日本一”を懸けての大決戦!出場選手の激走にぜひご注目ください。

11月16日(土)
12:10~ 公式練習&タイムトライアル
13:55~ 予選ヒート (8周)
11月17日(日)
10:15~ スーパーSS 決勝(15周)
10:40~ カデットオープン 決勝(12周)
12:10~ SSレジェンド 決勝(15周)
12:35~ SS Bクラス決勝(15周)
13:00~ SS Aクラス(優勝決定戦) 決勝(15周)

11月13日は『茨城県民の日』!! 営業情報

11月13日(水)は『茨城県民の日』です!

潮来市にある県最大のカートコース『クイック潮来』は入場料無料!
手ぶらで遊べるレンタルゴーカートも大幅増発で随時体験受付を行います。

身長125㎝以上のお子様から大人の方まで、本格カートを体験可能です。
この機会にぜひ遊びにお越しください!
レンタルゴーカート体験は予約不要。当日受付で走行可能です!

【11月13日(水) 営業スケジュール】
くわしいスケジュールはこちら!

  8:30 ゲートオープン
  9:00 レーシングカート走行開始
11:00 レンタルゴーカート走行開始
※混雑状況によりスタートを9時台へ前倒しさせていただく場合がございます。
~以降随時走行受付~
15:30 新規走行受付終了
16:30 サーキット走行終了
~16:32日没~
18:00 ゲートクローズ

クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 レース結果&速報フォト

第6戦
2024年11月10日(日) 開催

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆参加申込方法
①公式オンラインショップにて申込
⇒ エントリーはこちら
②クイック潮来にて直接受付
サーキット店頭でも受付を行っております!

◆参加申込用紙
Webエントリーが完了しましたチーム代表者さまは下記申込用紙をダウンロードの上、クイック潮来店頭受付までお持ちください。
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 参加申込書

開 催 情 報
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆第6戦  レース情報
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 エントリーリスト
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 タイムスケジュール
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 ピット割り表
クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 決勝レース総合結果

クイック潮来 レンタル3時間耐久レース 第6戦 速報レースフォト


7チームが表彰台争いに参戦する大混戦!
BOO FOO SETSUが貫録のレースで優勝を達成
2024年1月よりイタコモータースポーツパークからクイック潮来へバトンタッチし、新設されたレンタルゴーカート団体戦シリーズの最終戦が11月10日(日)に開催。

上位争いを演じたチームのほとんどがベストラップ45秒台突入(!!?)という超高速レースを優勝で締めくくったのは、10月のSODI JAPAN CUPを戦っての凱旋レースとなった『BOO FOO SETSU』。

スタートから前半90分はロングスティントで掲示板のトップの座を守り続け、後半戦で計11回のドライバー交代義務を刻んで消化する作戦。中盤以降はピットストップの度に表彰台圏のチームが入れ替わる混戦となり、なんと計7チームがトップ3争いに名乗りを上げる僅差の後半戦に。

最終11回目のピットストップ義務を完了した時点で抜け出した『BOO FOO SETSU』が、最後は貫録のトップチェッカー。2位には個人エントリーチーム『TANPAN RACING』が入り。3位は『BOO FOO SETSU WY』が入賞。

『ER KAWAGOE』『TEAM IBATOKU』『Tanaka Autogarage Racing』のルーキー3チームによる9~11位争いも大接戦。潮来のレース初参戦とは思えない、46秒台のハイペースを記録しての戦いを披露。全チームが3時間どこかと僅差の順位争いをし続ける、最終戦にふさわしい見どころ満載な決勝レースとなった。

大好評につきレンタル耐久シリーズは2025年も継続開催予定。
開催情報の続報にぜひご期待ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆第6戦の基本ルール


◆駐車場のご案内
今大会は臨時駐車場の設定はございません。
入場後は駐車場内奥のスペースから駐車いただきますよう、お願い致します!
また、駐車スペース確保のため。ご家族/友人どうしでご来場の際は乗り合いでの来場にご協力くださいませ。

◆昼食について
今大会はキッチンカーの出店がお休みとなります。

各自ご持参いただくか、近隣協力店『峠のクマタコ』さんへお弁当をご予約ください。(お店TEL:090-7946-9090)

サーキット滞在中に出ましたゴミは各自お持ち帰りのサーキットルールとなります。もちものリストにゴミ袋も忘れずお加えくださいませ。

◆その他
①コントロールタワー裏に喫煙所を設けました。思わぬ火災予防のため、施設内では所定の場所での喫煙をお願い致します。
②ピットロード内への見学/応援の方の立ち入りは禁止となります。受付横のテラスまたはピット2Fより観戦をお願い致します。
③イベント当日は各チームにピットを1区画ずつ割り当てます。充分なスペースがございますので、テーブル&イスにポータブル電源ほか。半日拠点としての滞在に必要なアイテムを各チームご持参ください
※ピットエリアはコンセント・照明ございません!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『サタデーナイトグランプリ』第59戦を開催しました。

毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
11月9日(土)にSNGP第59戦を開催しました。

今回は16名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。

サタデーナイトグランプリ 第59戦
優勝:KANEKO SOUTA 選手

次回、SNGP第60戦は11/16(土)に開催となります。

皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/

2024年11月2日 短パン先生が「サタデーナイトGP 第58戦」に出場してみた!

☔️クイックチャンネルYouTube更新☔️

2024年11月2日 短パン先生は、風邪を引くのを覚悟して誰でも参加できるゴーカートレース【サタデーナイトGP 第58戦】に出場してみた

1️⃣ガチで短パン走ってます
2️⃣おまけのご案内もあります
3️⃣チャンネル登録お願いします
本編はこちらから観てね→ https://youtu.be/EkSmxM5AsOg

ファンカートキッズ 11,12月の走行スケジュールを更新しました。

ファンカートキッズ 11,12月の走行スケジュールを更新しました。

連休はファンカートキッズアカデミー、ゴーカートはじめて体験教室たくさんのご参加ありがとうございました。

11月、12月のスケジュールを公開します。ご覧下さい。
潮来練習会、最終戦のレースの日程も出ています!

・キッズカートにご興味のあるご家族の皆様にはゴーカートはじめて体験教室。
・はじめて教室受講済みのご家族の皆様にはビギナークラス。
・だいたい60秒よりも速いタイムで走れるお子様はアカデミークラス。

ビギナークラス12月も8回の走行日があります。
アカデミークラスは8回プラス20日と30,12/1の2日間ファンカートキッズミーティング 潮来練習会、
そして12月14,15日はファンカートキッズチャレンジ(キッズカートレース)最終戦を予定しています。

皆様のご参加お待ちしてます。お気軽にお問合せください。
お問合せ:048-560-3636
ご予約はこちらから→ https://coubic.com/funkartkids

 

 

『サタデーナイトグランプリ』第58戦を開催しました

毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
11月2日(土)にSNGP第58戦を開催しました。

今回は9名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。

サタデーナイトグランプリ 第58戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手

次回、SNGP第59戦は11/9(土)に開催となります。

皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/