毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
10月5日(土)にSNGP第55戦を開催しました。
雨も止み、ドライとウエットが混在するコンディションの中。今回は8名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第55戦
優勝:NISHIKAWA JIN 選手
次回、SNGP第56戦は10/12(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
毎週土曜日はサタデーナイトグランプリ!
10月5日(土)にSNGP第55戦を開催しました。
雨も止み、ドライとウエットが混在するコンディションの中。今回は8名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第55戦
優勝:NISHIKAWA JIN 選手
次回、SNGP第56戦は10/12(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
集え、未来のレーサーたち!!
ゴーカートがはじめてのキッズから、本格的にレースデビューを考えているゲンキな小学生まで。レーサーを夢見るキッズのみんな、クイック羽生&潮来へ集合だ!
日本人ドライバーとして初のINDY500を制覇した、佐藤琢磨選手が主催するゴーカート大会。ゴーカート未経験のお子様から参加可能なイベントとなっています!
広~い層の小学生を対象として、全国各所のサーキット協力のもと予選会を開催。
各地で開催された予選ラウンドを勝ち上がり施設代表者となった上位者100名は、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)にて開催されるファイナルイベントへ進出。
日本一の小学生レーサーの称号をかけて、ファイナル大会へ挑戦することができます!
クイック羽生・潮来の2施設では、この春~夏にキッズドライバーを対象としたタイム計測会を予選ラウンドとして開催します。
期間を通して上位タイムを記録したドライバーは、参加者数に応じて上位数名を代表選手として選抜予定です!
【開催期間】
2023年4月27日~2022年9月29日
※クイック潮来は9/29(日)にレース大会開催のため、28日(土)が事実上の最終日となります。
クイック羽生・潮来ともに定休の木曜日を除き、一般営業日はほぼ毎日参加できます。
【参加条件】
身長が125㎝以上あり、ゴーカートが大好きな小学生
★参加申込書の記入がございますので、保護者同伴必須となります。
★決勝大会の会場がモビリティリゾートもてぎ(11月17日開催予定)なので、ご予定が空いていること。
(レーシングカートのSL/JAF競技ライセンス保有者は今イベントの参加対象外です)
参加の際は、専用の申込書への記入などが必要となります。 受付にてスタッフへお声がけください!
【イベント参加料金】
無料
参加費は無料となりますが、本イベントはチャリティーイベントとしまして。
1回のタイム計測につき100円を佐藤琢磨選手が続けている災害復興支援プロジェクト
With you Japan
へ募金協力をお願いしています。
◆ゴーカート走行料金◆
クイック羽生・潮来の基本的なレンタルゴーカートご利用料金と一緒になります。
【1回券】平日:2,200円/7分、土日祝:2,500円/7分
【3回券】平日:5,500円/7分×3回、土日祝:6,500円/7分×3回
【6回券】平日:11,000円/7分×6回、土日祝:12,000円/7分×6回
毎月9日、19日、29日に数量限定でお得な回数券を販売中!
傷害保険(加入必須):500円
【総合ランキング表(最終結果)】
多くの皆様のご参加、ありがとうございました!
画像をタップすると拡大してご覧いただけます。
★☆★
【過去大会のようす】
2023年大会は羽生・移転前のクイック水戸から計10名の代表ドライバーが決勝大会へ進出!
ファイナル大会参加者の実に1割がクイック勢!大所帯で臨みました。
土曜日の練習走行日は晴れ、日曜日の決勝日はなんと雨!
濡れた路面での練習をしていなかった各地の代表ドライバーが脱落していく中、雨の中もゲンキに練習してきたクイック勢は全国の強豪と渡り合う力走を魅せました!
★☆★
ココがすごいぞクイック羽生&潮来!
今年の決勝ラウンド会場も昨年に続き、 モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)に決定。
クイック羽生・潮来ともに決勝会場に近い北関東エリアの予選会場となりました。
テンチョーがなぜか現地スタッフよりこのサーキットの攻略に詳しいほか、毎年現場の有識者として決勝会場にもイベントサポートで入っていたため。
本大会の雰囲気も事前にアドバイスすることが可能!
昨年も直前に作戦会議を実施。クイック勢大躍進の大きな礎となりました。
今年も予選通過者にはイロイロとサポートしますよ~!
さらにさらに。クイックのゴーカートは決勝大会で使用されるマシンと同じ!
普段からの練習での走行感覚のまま、本戦でも力を発揮することができます。
昨年の大会もこのアドバンテージを活かし。
クイック羽生&水戸から通過したドライバーのみんなは、 ゴーカートを初めて間もないながらも全国の強豪相手に大健闘!
今年も羽生&潮来勢が台風の目となってくれそうです。
★☆★
憧れのレーサーへの道はここから!?
ゴーカート未経験の方の参加も大歓迎 スタッフが運転のしかたからガイドいたします!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
イベント主催者さま情報
公式サイト www.takumakidskart.com
タクマキッズカートチャレンジについて詳しくは、こちらのホームページをご確認ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
予選ラウンド開催会場
クイック潮来
【OPEN】9:00~16:30 (レンタルゴーカートは11:00より開始)
〒311-2402 茨城県潮来市大生804-352(前イタコモータースポーツパーク)
TEL 0299-66-1725
定休日:木曜日
公式ホームページ:https://919.ms/itako/
X(twitter):@quick_itako
instagram:@quick_itako
YouTube: https://www.youtube.com/user/919seijin/videos
Facebook:@919itako
クイック羽生
【OPEN】 10:00~16:30(または日没終了)
〒348-0043 埼玉県羽生市桑崎275-1
TEL 048-560-3636
定休日:木曜日
公式ホームページ:https://919.ms/hanyu/
X(twitter):@quick_hanyu
instagram:@quick_hanyu
YouTube: https://www.youtube.com/user/919seijin/videos
Facebook:@919hanyu
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2024年9月29日にクイック潮来にて、ファンカートキッズチャレンジ第5戦が開催されました。
のべ25名のキッズレーサーが集結して熱いデットヒート、感動をくれました!
みんな頑張った!感動をありがとう!
プレゼンターにはイタコモータースポーツパーク出身の今最も旬な女性ドライバー
「松井沙羅選手 ウィリアムズ・ドライバー・アカデミー所属のレーシングドライバー。」がかけつけてくれました!
次戦最終戦は12月15日 皆さんの参加お待ちしています!
もっとタイムアップしたい、ライバルに差をつけたい、ゴーカートを上手に走らせたい等々。
皆様のスキルアップを熟練のスタッフ(短パン先生)が丁寧にレクチャーします。
「短パン塾 スキルアップレッスン」
※ドライビングチェック(走行)につきましては、別途通常の走行チケット(3回分)が必要になります。
※サーキット走行時は傷害保険への加入(1日500円/掛捨て)が必要となります。
※18歳未満のお客様が本レッスンをご利用の際は、保護者様の同伴が必要です。
短パン先生の活動報告SNSはこちら。
X https://x.com/Tanpan_Sensei/
instagram https://instagram.com/tanpan_sense/
今週も三連休となりましたが、初日となる土曜日はサタデーナイトグランプリ!
第53戦を開催しました。
今回は9名のドライバーさんにエントリーいただいての開催となりました。
サタデーナイトグランプリ 第53戦
優勝:HASHIZUME TAKASHI 選手
次回、SNGP第54戦は9/28(土)に開催となります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
ファンカートキッズ 9,10月の走行スケジュールを更新しました。
・キッズカートにご興味のあるご家族の皆様にはゴーカートはじめて体験教室。
・はじめて教室受講済みのご家族の皆様にはビギナークラス。
・だいたい60秒よりも速いタイムで走れるお子様はアカデミークラス。
ビギナークラス10月は7回の走行日があります。
アカデミークラスは7回プラス20日にファンカートキッズミーティング 潮来練習会を予定しています。
皆様のご参加お待ちしてます。お気軽にお問合せください。
お問合せ:048-560-3636
ご予約はこちらから→ https://coubic.com/funkartkids
前回のサタデーナイトGPが強い雷雨のため中止になてしまい、今回仕切り直しのレースになりました。今回もたくさんの方々にご参加頂きありがとうございました!
最終リザルト(結果表)は以下の通り。
次回は9/22(土)に開催になります。
皆様の参戦お待ちしています!
詳しい情報、エントリーページはこちらから。
https://919.buyshop.jp/
先週末9/1に開催されたファンカートキッズミーティング in潮来練習会に参加された皆様ありがとうございました。
2024年9月1日ファンカートキッズミーティングin潮来 練習会
初めてクイック羽生以外のサーキットを走るキッズドライバー。
年齢、スキル等の条件が揃ってステップアップした初めてのカートに乗るキッズドライバー。
当日もノントラブルでたくさんのセッションを走る事ができました!
次回は9月29日の IMSP SPEED GAMES(レーシングカートのレース)内で開催されるファンカートキッズチャレンジ第5戦になります。
みんな日頃の成果を思う存分発揮できるよう頑張って下さい!
当日のお写真はクイック潮来のホームページ下段フォトアルバムのページからご覧下さい。
https://919.ms/itako/
夏休み最後の遠征!
「ファンカートキッズミーテーィングinクイック潮来」
を2024年8月20-22日の3日間開催しました!集まってくれたキッズメンバーのみんなありがとう!
1日のみ参加から3日間全部参加のドライバーまで。それぞれ目標を持って参加してくれました。
新登場のマシンもあったり、レースの先輩のアドバイスをもらったり。
今回もとにかくたくさん走ってみんなだいぶスキルアップしました。また今週末からは通常のアカデミーの開催とゴーカートはじめて体験教室の開催に戻りますが、これからゴーカートを始めてみたい!クイック潮来の練習会に参加したい!もっともっと速くなりたい!という方々のご参加お待ちしております。
ファンカートキッズの公式ラインから最新の情報を受け取ることができます。月毎のスケジュールや最新の情報、イベント、レースのご案内まで。
是非こちらから公式ラインのお友達登録をお願いします。
レースイベントは次は9月29日
ファンカートキッズチャレンジ第5戦になります。
新しいクラスも開催予定です。皆様のご参加お待ちしております。
ファンカートキッズミーティングの模様はクイック潮来のフォトアルバムからもご覧いただけます。是非ご覧ください。
https://919.ms/itako/
2024年8,9月のキッズカート「ファンカートキッズアカデミー」走行スケジュールを公開いたします。
・キッズカートにご興味のあるご家族の皆様にはゴーカートはじめて体験教室。
・はじめて教室受講済みのご家族の皆様にはビギナークラス。
・だいたい60秒よりも速いタイムで走れるお子様はアカデミークラス。
9/1のファンカートキッズミーティング 潮来練習会の後には、
ファンカートキッズチャレンジ第5戦も予定されています。
皆様のご参加お待ちいたしております。お気軽にお問合せください。
ご予約はこちらから→ https://coubic.com/funkartkids